徳島大学 助任ワンダーランド(LEDイルミネーション)点灯式を開催(12月21日)

トップ記事徳島大学 助任ワンダーランド(LEDイルミネーション)点灯式を開催(12月21日)

徳島大学では、平成24年12月21日~平成25年1月31日の期間、常三島キャンパスの助任の丘をLEDイルミネーションで彩ります。本事業は、メリークリスマス絆プロジェクトとして開始したもので、昨年度は「東日本大震災の復興と鎮魂」をテーマに、みんなで手づくりしたLED ツリーを徳島大学常三島キャンパス総合科学部前ケヤキ並木に点灯させました。

今年度のテーマは「An underwater hill (水面下の丘)」。LEDに光る常三島キャンパスを大学に沿って流れる助任川の水面下から見たときの光景が広がります。小道を浮かび上がらせ丘を照らす青色LEDは、その水中を。色を変えて光るステックや球は、水中に広がるキャンパスの様子です。白色LEDで照らされたミラーボールは、回転し渦巻く水の流れを表わしています。

なお、本LEDイルミネーションは徳島大学大学院ソシオ?アーツ?アンド?サイエンス研究部平木美鶴教授と授業「芸術創生基礎演習」履修生らがデザインしたものです。また、来場の際、スマートフォンをお持ちいただくと幸福を呼ぶワンダー体験ができるかもしれません。

?

人との結びつきを大切に、未来に向かって輝く徳島大学キャンパスをお楽しみください。

?