- 田村歩君、柏原雅也君の論文 "Hydrotalcite-Supported Ag/Pd Bimetallic Nanoclusters Catalyzed Oxidation and One-pot Aldol Reaction in Water" がCatalystsに掲載されました(2020年9月29日)。
- 中山淳助教の送別セレモニーを行いました(2020年9月25日)。写真へ
- 中村天太君、財間俊宏君の論文 "Concise Total Synthesis of Tronocarpine" が Angew. Chem. Int. Ed. に掲載されました(2020年9月24日)。
- 堤大洋君のReview論文"Total Synthesis of Epilupinine: Synthetic Strategy of Fused Bicyclic Skeleton Containing Nitrogen"がChem. Lett.に掲載されました(2020年5月22日)。
- 堤大洋君の論文"Synthesis and evaluation of 1,1,7,7-tetramethyl-9-azajulolidine (TMAJ) as a highly active derivative of N,N-dimethylaminopyridine"が Tetrahedron Lett. に掲載されました(2020年5月17日)
- 中山淳助教がChem-Stationのスポットライトリサーチで紹介されました(2020年4月16日)。[Link]
- 堤大洋君(D1)、岡本龍治君(M2)、中村天太君(B4)が日本薬学会中国四国支部学生奨励賞を受賞しました(2020年3月23日)。写真へ
- 佐藤次朗君の論文"Synthesis and Antimicrobial Evaluation of Side-Chain Derivatives based on Eurotiumide A"がMarine Drugsに掲載されました(2020年1月30日)。
- 斎藤亜梨紗さんが"第31回プロセス化学会東四国フォーラムセミナー"でポスター賞を受賞しました(2020年1月11日)。写真へ
- 大谷彬君の論文"Development of a 1,3a,6a-triazapentalene derivatives as a compact and thiol-specific fluorescent labeling reagent"がNature Communicationsの化学版Communications Chemistry に掲載されました(2020年1月09日)。
- 奥田実沙さんが"第30回プロセス化学会東四国フォーラムセミナー"でポスター賞を受賞しました(2019年10月19日)。写真へ
- 3年生3名が新たに研究室に加わりました(2019年10月15日)。
- 大橋栄作君が日本学術振興会の特別研究員(DC2)に採択されました(2019年9月30日)。
- 大橋栄作君が韓国釜山市で開催された"The 9th Junior International Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry Asia"でOral Presentation Awardを受賞しました(2019年9月25日)。写真へ
- 岡本龍治君が大塚芳満財団の奨学生に採択されました(2019年9月20日)。写真へ
- Chem. Pharm. Bullに掲載された佐藤次朗君の"Eurotiumide類の合成論文"が Chem. Pharm. Bull. 誌のEditor's picksに選ばれました。(2019/9)
- 大橋栄作君が広島で開催された"未来博士3分間コンペティション2019"でマツダ賞を受賞しました(2019年9月14日)。写真へ
- 第61回天然有機化合物討論会の懇親会で中山助教の天然物談話会奨励賞の受賞式がありました(2019年9月12日)。写真へ
- 大橋栄作君が京都で開催された"27th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress(第27回国際複素環化学会議)"で優秀ポスター賞を受賞しました(2019年9月6日)。写真へ
- 佐藤次朗君の論文"Asymmetric Total Syntheses and Structure Elucidations of of (+)-Eurotiumide F and (+)-Eurotiumide G"が Chem. Pharm. Bull. に掲載されました(2019年9月1日)
- 佐藤亮太君が米国Scripps研究所へと旅立ちました、米国での活躍を祈念しています。(2019年8月30日)。
- 中山淳助教が"天然物化学談話会"から疯狂体育,疯狂体育app下载元年度奨励賞を受賞しました(2019年7月8日)。
- 堤大洋君が"創薬懇話会2019"で優秀ポスター賞を受賞しました(2019年6月21日)。写真へ
- 船曳早希さんが"第29回プロセス化学会東四国フォーラムセミナー"でポスター賞を受賞しました(2019年6月15日)。写真へ
- Org. Lett.に掲載された堤大洋君の論文"(+)-Epilupinineの簡便不斉全合成"が Org. Lett. 誌で最もダウンロードされた論文(月別)の一つに選ばれました。(2019年5月11日)
- SYNFACTSで紹介された伊藤雅美さんの"メカノクロミズムの論文"がSYNFACTS of the monthに選ばれました(2019年5月10日)。
- 堤大洋君の論文"A Concise Asymmetric Total Synthesis of (+)-Epilupinine"が Org. Lett. に掲載されました(2019年4月09日)
- 2019年のイベントを写真館に追加しました。(2019年4月09日)写真へ
- 長野秀嗣君が名古屋市立大学薬学部から当研究室に加わりました(2019年4月1日)。
-
- 第55回日本薬学会中四国支部学術大会に参加しました(2016年11月05日-11/06)。当研究室からは14名が口頭発表しました。
- 京都大学薬学部?静岡県立大学薬学部との共同研究論文"Functional 1,3a,6a-triazapentalene scaffold: Design of fluorescent probes...."が Bioorg. Med. Chem. Lett に掲載されました(2016年10月15日)。本論文で1,3a,6a-トリアザペンタレンの有用性が示されています。
- 3年生4名が新たに研究室に加わりました(2016年10月14日)
- 有機合成化学協会中四国支部第74回パネル討論会を当研究室が主催しました(2016年10月1日)写真へ
- 第58回天然有機化合物討論会で竹内公平君の奨励賞の授賞式がありました。(2016年9月15日)写真へ
- 祝W受賞!第32回若手化学者のための化学道場で中山慎一郎君が最優秀ポスター賞を、大橋栄作君が優秀ポスター賞を受賞しました(2016年8月26日)写真へ
- 北大坂口研との共同研究論文"Effective Cellular Morphology Analysis for Differentiation Processes...."が PLOS ONE に掲載されました(2016年8月04日)。本論文で1,3a,6a-トリアザペンタレンの有用性が示されています。
- 竹内公平君の論文"Facile Guanidine Formation under Mild Acidic Conditions"が Synlett に掲載されました(2016年8月01日)
- 大野祥子さんの論文"Direct cyclization of 1,3-diaryl propargylic alcohols with...."が Tetrahedron に掲載されました(2016年7月26日)
- 大橋栄作君が徳島大学薬学部教育研究助成奨学生として採用されました(2016/7)
- 大橋栄作君が創薬懇話会2016で優秀ポスター賞とベストディスカッション賞をW受賞しました(2016年7月1日)写真へ
- 西尾賢君の論文"Substituent Effect at the C4-Position of 1,3a,6a-Triazapentalene"が Chem. Pharm. Bull. に掲載されました(2016年7月01日)
- 祝!有機系ソフトボール大会で有機合成薬学研究室が優勝しました。(2016年6月18日)写真へ
- 小林明日香さんの論文"Synthesis of functionalized 2,3-dihydropyrroles...."が Tetrahedron に掲載されました(2016年5月19日)
- 中山慎一朗君が日本薬学会第135年会で優秀発表賞を受賞しました(2016年4月11日)写真へ
- 佐藤亮太君が慶応大学から合流しました(2016年4月1日)
- Karanjit Sangita助教が着任しました(2016年4月1日)
- 大橋栄作君が長井賞を受賞しました(2016年3月23日)写真へ
- 竹内公平君の研究"海洋天然物パラウアミンの全合成"がChem-Stationのスポットライトリサーチで紹介されました(2016年2月24日)
- 当研究室で開発した植物成長促進物質がNHK徳島のニュースで紹介されました(2015年12月09日)
- Palau'amineの全合成がNHK徳島ニュースで報道されました(2015年11月05日)"海綿の免疫抑制物質 合成に成功"
- 竹内公平君、海原由香理さんの論文"Total Synthesis of Palau'amine"が Nature Communications に掲載されました(2015年11月04日)
- 第54回日本薬学会中四国支部学術大会に参加しました(2015年10月31日-11/01)。当研究室からは11名の学生が発表しました。
- 竹内公平君が第57回天然有機化合物討論会で奨励賞を受賞しました。(2015年10月9日)
- 3年生5名が新たに加わりました(2015年10月9日)
- 技術補佐員の佐藤奈々さんが加わりました(2015年9月16日)
- 第31回若手化学者のための化学道場を開催しました。(2015年8月27日-28)。多数のご参加ありがとうございました。
- 林月穂さんが創薬懇話会2015で優秀ポスター賞を受賞しました(2015年7月03日)写真へ
- 笠井知世さんが日本薬学会第135年会で優秀発表賞を受賞しました(2015年4月10日)写真へ
- 草加裕基君が岐阜薬科大学から合流しました(2015年4月4日)
- 吉田昌裕准教授が徳島文理大学薬学部の教授にご栄転されました(2015年4月1日)
- 坂本光君が長井賞を受賞しました(2015年3月23日)写真へ
- 坂本光君が日本薬学会中国四国支部学生奨励賞を受賞しました(2015年3月23日)
- 大澤歩君が米国ハーバード大学の博士研究員として旅立ちました(2015年3月20日)
- 中山淳助教の前所属での論文"Total Syntheses and Initial Evaluation of [Ψ[C(═S)NH]Tpg4]vancomycin ..."が J.Am.Chem.Soc に掲載されました(2015年3月9日)
- 柴田弥希さんの論文"Acid-catalyzed [4+3] cycloaddition reaction of N-nosyl pyrroles"が Tetrahedron に掲載されました(2015年2月25日)
- 写真館を更新しました(2015年1月29日)
- サントリー生命科学財団との共同研究論文"2'-Deoxymugineic acid promotes growth of rice..."が The Plant J. に掲載されました(2014/11)
- 水口貴智君の論文"One-Pot Synthesis of Tri- and Tetrasubstituted Pyridines by..."が Angew.Chem.Int.Ed. に掲載されました(2014年10月29日)
- 大澤歩君、米良茜さんの論文"Synthesis of Yellow and Red Fluorescent 1,3a,6a-Triazapentalene..."が Chem.Sci. に掲載されました(2014年10月23日)
- 竹内公平君が日本学術振興会特別研究員に内定しました(2014年10月16日)
- 3年生5名が新メンバーとして加わりました。(2014年10月9日)
- 中山淳助教の前所属での論文"Total Synthesis of [Ψ[C(═NH)NH]Tpg4]Vancomycin and its (4-Chlorobiphenyl)methyl Derivative: ..."が J.Am.Chem.Soc に掲載されました(2014年9月11日)
- 北大谷野研との共同研究論文"N,N-Acyltosylhydrazide as a Synthetic Synthon..."が Eur.J.Org.Chem. に掲載されました(2014年7月18日)
- 中山淳助教の前所属での論文"Enzymatic Glycosylation of Vancomycin Aglycon: ..."が Org.Lett に掲載されました(2014年6月23日) また、本論文はOrg.Lett.のEditor's choiceに選ばれました。
- 大野祥子さんが公益財団法人 大塚芳満記念財団奨学生に内定しました(2014/6)
- 中山淳助教が着任しました(2014年6月1日)
- 竹内公平君が日本化学会第94春季年会で学生講演賞を受賞しました(2014年4月30日)
- 水口智貴君が日本薬学会第134年会で優秀発表賞を受賞しました(2014/4)写真へ
- 米良茜さんがサントリー生命科学財団の奨学生に採択されました(2014/4)
- 当研究室の研究内容がファルマシア4月号-最前線-で紹介されました(2014/4)
- 笠井知世さんの論文"Total Synthesis of (-)-HM-3 and (-)-HM-4 Utilizing a Palladium-Catalyzed..."が Synlett に掲載されました(2014年4月7日)
- 米良茜さん(D1)が北海道大学大学から、坂東侑哉君(M1)が筑波大学から、和田文恵さん(B4)が本学薬品製造化学分野から合流しました(2014年4月5日)
- 柴田弥希さんが徳島大学学生表彰を学長から授与されました(2014年3月6日)写真へ
- 当研究室の研究内容がファインケミカル誌「天然物合成化学の新たな展開」で紹介されました(2014年2月15日)
- 木下航輝君の論文"Synthesis of functionalized 2-vinyl-2,3-dihydropyrroles ..."が Org. Biomol. Chem. に掲載されました(2014年2月12日)
- 祝W受賞!大澤歩君と竹内公平君が第3回CSJ化学フェスタで優秀ポスター賞を受賞しました(2013年11月18日)
- 大野祥子さんの論文"Synthesis of Substituted Tetrahydrocyclobuta[b]benzofurans by Palladium..."が Angew.Chem. Int. Ed. に掲載されました(2013年11月1日)
- 大澤歩君が日本学術振興会特別研究員に内定しました(2013年10月17日)
- 3年生5名が新メンバーとして加わりました。(2013年10月10日)
- 竹内公平君が第30回有機合成セミナーで優秀ポスター賞を受賞しました(2013年9月19日)。写真へ
- 竹内公平君(D1)が北海道大学大学院総合化学院から合流しました(2013年8月26日)
- 柴田弥希さんがThe First Asian Conference for "MONODUKURI" Strategy by Synthetic Organic Chemistry (ACMS)でposter prizeを受賞しました(2013年7月19日)写真へ
- 石川裕大君が徳島新聞生命科学分野研究支援奨学生に内定しました(2013年7月1日)写真へ
- 大澤歩君が三菱UFJの奨学生に内定しました(2013年6月26日)
- 大澤歩君(D2)が北海道大学大学院総合化学院から合流しました(2013年6月4日)
- 難波康祐教授が着任されました(2013年5月1日)
Adobe Reader
閲覧履歴
このページと関連性の高いページ