イベント?講座リスト(募集終了)

こども光科学教室 ~見える?見えない?不思議な光の性質~

こども光科学教室 ~見える?見えない?不思議な光の性質~
小学校4~6年生を対象に、光の特殊な性質である「偏光」を偏光板という道具を使って学び、きれいな色が見える偏光万華鏡(へんこうまんげきょう)を作ります。
看護

介護現場スタッフ向け感染症対応力向上のための実践プログラム

介護現場スタッフ向け感染症対応力向上のための実践プログラム
訪問系介護職員のための感染症予防の知識と技術、自分と利用者を守る感染予防について学びます。
福祉?介護

徳島大学介護セミナー2021

徳島大学介護セミナー2021
文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)」事業の一環として、仕事と介護を両立するための方策を学ぶことを目的とします。
福祉?介護

四国人財育成塾 アントレプレナーシップについて

四国人財育成塾 アントレプレナーシップについて
テーマを「アントレプレナーシップ(起業家精神)」として専門家による講演会を行い、パネルディスカッションとして各大学でのアントレプレナーシップ教育の取組等について紹介及び意見交換を行います。
福祉?介護

「次世代光講座」募集案内

「次世代光講座」募集案内
次世代光についての一般向け講座を開設し、専門職の育成だけでなく、高校生から一般企業の研究者までを対象に、光人材の裾野を広げるための講座を企画いたしました。
人と地域共創センター

「リカレント教育講座」募集案内

「リカレント教育講座」募集案内
次世代光についての一般向け講座を開設し、専門職の育成だけでなく、高校生から一般企業の研究者までを対象に、光人材の裾野を広げるための講座を企画いたしました。
観光

連続公開講義「徳島で観光まちづくりを考える」

連続公開講義「徳島で観光まちづくりを考える」
徳島には誇るべき観光資源がたくさん存在します。観光を活かした地域の活性化にはどんな方法があるのか。全国の第一線で活躍中のリーダーといっしょに考えてみましょう。
人と地域共創センター

未来博士3分間コンペティション2021 オーディエンス募集

未来博士3分間コンペティション2021 オーディエンス募集
未来博士3分間コンペティションは,博士課程後期学生が3分間の限られた時間内に自身の研究のビジョンと魅力を分かりやすく伝えるスピーチ大会です。
観光

観光コーディネーター養成講座

観光コーディネーター養成講座
観光による地域創生を目的とし、日本の観光業界のトップランナーや地域で活躍するプレイヤーを講師に迎え、最先端の観光地域づくりの考え方や、先進地域の成功事例などを通じて新たな観光コンテンツやサービス等を造成する “観光” を担う人材の育成?発掘する講座です。
人と地域共創センター

第2回サイクルツーリズム講座(ハイブリッド開催)

第2回サイクルツーリズム講座(ハイブリッド開催)
徳島大学サイクルツーリズム講座は,2019年から北海道で際だったビジネスモデルを展開されている(株)アーチ?ヒーロー北海道の高橋幸博さんをメイン講師に迎え,サイクルツーリズムをマネジメントする人材育成を目指して,地域のハブづくりを進め...
人と地域共創センター

まちしごとファクトリー2021 まちしごと実践塾

まちしごとファクトリー2021 まちしごと実践塾
まちしごと実践塾フェイズ2では、徳島県信用保証協会創業推進課が中心となり、創業に関するセミナー&ワークショップでビジネスプラン作成を支援します。
看護

「とくしま発?在宅ケア学」第9回 募集案内

「とくしま発?在宅ケア学」第9回 募集案内
徳島県の防災力向上に尽力し疯狂体育,疯狂体育app下载二年度防災功労者として内閣総理大臣表彰を受けた中野晋先生と、徳島県吉野川市を拠点に「在宅の可能性」の支援に取り組んでおられる吉野牧子先生に登壇いただきます。
トップイベント?講座リスト(募集終了)

このページの先頭へ