各種証明書の請求方法について

お申し込み方法

お申し込み方法は以下の3種類です。

  1. 窓口での申請
  2. 郵送による申請
  3. 証明書コンビニ発行サービス 

     ※平成17年度(2005年度)入学生から対象です。
      平成16年以前の入学生は窓口または郵送での申請をお願いします。
     ※科目等履修生、研究生、退学者、単位取得退学者等はサービス対象外です。 

     ※薬剤師国家試験受験用の卒業証明書は利用できません。

電話、FAX、電子メール等での申請は受け付けておりません。ご了承ください。

1.窓口での申請 

  1. 窓口で「証明書交付願」をお受け取りの上、記入して提出してください。
  2. その際に、身分証明書(運転免許証、健康保険証等)の提示をお願いします。
  3. 原則、1回の請求につき各5部以内です。
  4. 即日発行はできません。
  5. 郵送を希望される場合は、切手を貼った返信用封筒(宛先記入済みのもの)を「証明書交付願」と一緒に提出してください。返信用封筒については下記 《返信用封筒について》を参照ください。
  6. 受領時にも、身分証明書の提示をお願いします。

2.郵送による申請

以下の3点を学務係まで封書にてお送りください。

  1. 「証明書交付願」    : 連絡先を必ず記入して下さい。印刷できない方は必要事項を記入したメモ(下記参照)
  2. 身分証明書の写し    : 運転免許証、健康保険証等(健康保険証(被保険者証)の写しは、被保険者等記号?番号等を黒く塗りつぶしたものをご送付ください。)
  3.  切手を貼った返信用封筒 : 宛先記入済みのもの。成績証明書の請求の場合は角形2号封筒。下記《返信用封筒について》を参照ください。

     

    ?返信用封筒について?

    ※証明書の発行手数料は無料ですが、郵送する場合の送料(切手代)は申請者の負担となります。封筒への所定料金分の切手の貼付をお願いします。(注)成績証明書は開封無効の封筒(長形3号)に入れますので、角形2号の封筒に所定料金の切手を貼って下さい。
    ※部数の多い場合(原則として1回の請求につき各5部以内)は、角2号などの封筒を用意してください。
    複数請求される場合は切手料金不足に注意して下さい。各証明書1部の重さの目安は、成績証明書 約20g、卒業証明書 約10gです。
    ※速達での発送をご希望の場合、通常送料+速達料金です。
    ※郵便料金についてはこちらを参照ください。 → 定形郵便物?定形外郵便物の料金(外部リンク)
     

    「証明書交付願」はこちらからダウンロードしてご利用ください。
    → 【薬学部】証明書交付願様式 (PDF 263KB)

    ※薬剤師国家試験受験用の卒業証明書をご希望の場合は、特殊な様式のため、
    証明書交付願の使用目的欄に必ず「第○回薬剤師国家試験受験のため」と記載ください。

    証明書交付願を印刷できない方は、以下の項目を便箋等に記入してください。

    記入事項

    • 氏名(英文はパスポート記載のローマ字と漢字)、旧姓があれば記入
    • 生年月日
    • 連絡先電話番号
    • 学部名?学科名(課程?コースがあれば記入)
    • 入学年月
    • 卒業年月(または退学年月)
    • 証明書の種類(成績証明書?卒業証明書等)
    • 必要部数(原則として1回の請求につき各5部以内
    • 提出先
    • 必要理由

    原則、必要書類を確認した日より3日後(土日祝を除く)発送となります。 ただし、特殊な様式?切手の不足?書類の不備などがあれば、それ以上の日数を要することになります。

    必要事項を十分ご確認の上、書類の発送をお願いします。

     

    3.証明書コンビニ発行サービス

         ※平成17年度(2005年度)入学生から対象です。
          平成16年以前の入学生は窓口または郵送での申請をお願いします。
         ※科目等履修生、研究生、退学者、単位取得退学者等はサービス対象外です。 

         ※薬剤師国家試験受験用の卒業証明書は利用できません。

     詳しくはこちら。 /campus/process/convenience  

     

    <送付先>

    徳島大学蔵本事務部薬学部事務課学務係
    郵便番号:770-8505
    住所:徳島市庄町一丁目78-1
    電話番号:088-633-7615

     

    個人情報の取り扱いについて

    皆さんから取得する個人情報は、証明書発行手続きに係る本人確認の資料として利用します。なお、取得した個人情報は前記の目的以外に利用することはなく、また、公表することはありません。

閲覧履歴 このページと関連性の高いページ