このページは、FD担当の吉田が授業やFDで使用しているツールや資料を掲載しているページです。
ご自由にダウンロードしてお使いください。
1.コミュニケーションカード
大人数の授業やFDにおいて、参加者全体の考えや特性の傾向を把握するために、選択式の質問を投げかけ、その回答を提示してもらう際に使用します。A4サイズに印刷して配付し、参加者に「ABCD」の文字が外側になるように折ってもらい、質問に対する回答の選択肢(A~D)が講師に見えるように挙げてもらいます。講師は全体の傾向を参加者にフィードバックすることや、参加者に周りを見てもらい、回答を参加者全体で共有することが大切です。
活用の場面(例)
◆コミュニケーションカード(ダウンロード)
◆質問例(ダウンロード)
2.授業終了後の振り返り(ラーニングポートフォリオ)
学生同士のディスカッションやプレゼンテーション、体験学習などの活動を伴う学習を行う授業では、学生自身が学習活動を振り返り、自身の学びにつなげることが重要です。授業終了後に学生の振り返りを促し、学びにつなげるためのラーニングポートフォリオ(1回分)です。
◆ラーニングポートフォリオ2020(A4一枚,wordファイル ダウンロード)
◆ラーニングポートフォリオ2023(A4一枚,wordファイル ダウンロード)
◆授業での実施事例
3.オンライン授業でアクティブ?ラーニングを成功させるTips
同期型オンライン授業でアクティブ?ラーニングを成功させるためのコツが掲載された「リーフレット」です。
※このリーフレットは、高知大学大学教育創造センターの杉田郁代先生が代表者として作成したものであり、吉田は共同作成者として関わっています。
◆オンライン授業でアクティブ?ラーニングを成功させるTips
4.アイスブレイクに対するの学生の意見
5.大学教育カンファレンスin徳島発表傾向(2018-2023)
◆大学教育カンファレンスin徳島(2018-2023)研究発表の傾向
6.授業について考えるランチセミナーの参加者傾向&参加者アンケート結果
◆授業について考えるランチセミナー(2022年度)参加者傾向&参加者アンケートの結果及び考察(第19回大学教育カンファレンスin徳島 口頭発表より)