徳島地理学会では、これまで県内の地理学者や地理教育関係者により研究活動を行ってきました。本年度は、「地図」を活用した授業展開や児童生徒の地図作品展、今後の展開が期待されるデジタルマップやGIS教育に関するフォーラムと体験講習会を開催します。学会員?非会員にかかわらず、関心のある方はどなたでも参加(無料)できます。皆様のご参加をお待ちしております。
主催:徳島地理学会、共催:地理情報システム学会四国支部、ESRIジャパン株式会社、後援:徳島大学人と地域共創センター
日時
2022年7月16日(土曜日) 午前の部 9時30分~11時50分/午後の部 13時30分~16時30分
会場
徳島大学常三島キャンパス 総合科学部1号館3階309?情報演習室1
※当日は1号館西側の正面玄関からお入りください。
※車でお越しの場合は、常三島キャンパス西側の駐車場をご利用ください。
大会形式
対面開催
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況などにより変更される場合があります。
参加方法
参加方法につきましては徳島地理学会ホームページをご覧ください。
プログラム
【午前の部】フォーラム「地図?GISの活用」(2022年度徳島地理学会大会
9時15分~9時30分 | 受付 |
9時30分~9時35分 | 会長挨拶 |
9時35分~10時00分 | 立岡 裕士(鳴門教育大学)「地図作品展の歩み:第30回にむけて」 |
10時00分~10時25分 | 四宮 博樹(富岡西高校)「高校地理教育における地図の活用(仮題)」 |
10時25分~10時50分 | 塚本 章宏?西條真結乃(徳島大学)「徳島県の高等学校地理におけるGIS活用の実態と可能性」 |
11時00分~11時25分 | 大津留 麻代(ESRIジャパン(株))「学校教育現場におけるGIS活用の紹介」 |
11時25分~11時50分 | 質疑応答?総合討論(大会終了後に、徳島地理学会総会を開催します。) |
【午後の部】GIS体験講習会「フィールド調査とGISマップ作り」
13時30分~16時30分 |
Web GISを活用した現地調査体験ワークショップ ~徳島中央公園の調査マップを作成しよう~ |
お問い合わせ先
担当者:塚本章宏(徳島大学)
メールアドレス:tsukamoto.akihiro(at)tokushima-u.ac.jp
※(at)を@に置き換えて送信してください。
メールアドレス:tsukamoto.akihiro(at)tokushima-u.ac.jp
※(at)を@に置き換えて送信してください。